Entry

2期も開講予定です。詳細は公式インスタグラムで随時更新します。
What kind of community is it?
NEON ACADEMY(ネオンアカデミー)は、急速に変化していくコンテンツ産業で、扱うジャンルやアウトプットのカテゴリーを絞らず、どんな制作案件でも指揮を取れる“クリエイティブディレクター”を育てる3ヶ月間のオンラインスクールです。様々な関係者を取りまとめるこのポジションの人が、最後まで楽しくやり甲斐を持ち、関係者全員のパフォーマンスも上げられるディレクターとなれるように、授業内容を用意しました。一方的な座学ではなく、参加者同士で実践を積みながら切磋琢磨できるような明るいコミュニティを目指しています。
What goals do students aim for?
個人でこれからディレクターとして活躍したい人はもちろん、現在所属している会社の部署で担当しているコンテンツ制作業務への知識を増やし、スキルを向上したい人、ライターやデザイナーなどの専門職にディレクションスキルを加えたい人、自分で立ち上げたブランドを伸ばしていくためにコンテンツ制作のいろはを学びたい人... などなど、どんな状況の人でも大歓迎です。修了時に、個人のディレクターであれば、1案件のディレクション費用を10万円以上に設定して活動できることを目標に指導します。
Instructor
PROFILE
ALLY
クリエイティブディレクター
PROFILE
飯室佐世子
ライター
PROFILE
宮本安祐佳
クリエイティブディレクター/ビジネスプロデューサー
PROFILE
遠藤 直人
プロデューサー / インテリアデザイナー
PROFILE
前田陽一郎
クリエイティブディレクター/エディター
Strengths
ディレクターとして「どの分野についても全体的に網羅しておく」ことができるように、企画、執筆、デザインディレクションなど、多分野の知識とスキルが身に付きます。また、クライアントワークの心得や営業についても触れるので、修了後に実際の仕事現場ですぐ応用でしていただける内容も充実しています。
塾長のALLYがメインで授業を行いますが、各講義に現役のライターやデザイナーなどの特別講師にも参加してもらい、それぞれの講義のテーマに合わせた「生の声」も学べるのがポイント。
個人のデイリー・ウィークリー課題、チームでの課題など、学んだ内容を実践する機会がたっぷり。少々スパルタな内容も予定していますが、実際に手を動かしながら学びを落とし込むことができます。塾長のALLYが直接添削、フィードバックする時間も設けるのでフォローする体制も万全です。
3ヶ月間の「ベーシックコース」修了後に、より実践的な課題に取り組み、仕事現場で挑戦する前に自分のディレクションスキルを試したり、塾長のALLYからアドバイスをもらえる2ヶ月間「アドバンスコース」のプランも用意しています。各コース修了後に、塾長のALLYからディレクターとして実際の案件をお声がけする可能性があり、リクルートのチャンスも...!
すべての講義がオンライン完結型ですが、オフラインのイベントや希望者で行くワーケーション合宿などの企画も予定しています。様々なバックグラウンドや目標を持つ受講生同士での交流ができる場が多数。
Direction Work
Schedule / Price
2期も開講予定です。詳細は公式インスタグラムで随時更新します。